まず、重要な栄養素であるマグネシウムを積極的に取り入れましょう。そもそもマグネシウムってどんなもの?名前は知っているけど、よくわからないという人も多いのではないでしょうか。
マグネシウムとは、成人で体内に約30gあり、そのほとんどが骨に含まれています。マグネシウムが欠乏すると、体内で様々な問題が起こると言われています。
震えやけいれん、不安感、気分が落ち込む、情緒不安定な状態に陥るといったことや循環器病とも深い関係があるとされており、マグネシウムが不足すると心臓病や高血圧になったりします。
海外では、マグネシウムとカルシウムの摂取バランスまで見直されるほど深い関わりがあると言われています。日本では、カルシウムばかりが重要視される傾向にあり、幼い頃から牛乳を飲ませる家庭も多いです。
現に幼稚園や小学校でも、毎日牛乳を出すという所も多いのではないでしょうか。カルシウムの摂取量を増やすのであれば、同時にマグネシウムの摂取量も増やしていくなど、カルシウムと同じくらいマグネシウムは人間の体に必要な栄養素です。
こむら返りが起きてしまうだけでなく、マグネシウムの欠乏は重大な病気と密接な関係にあるのです。
現代社会では、どうしてもマグネシウムが不足しがち
日本人の食生活は、時代と共に移り変わっています。現に昔の人と今の人のスタイルは違い背が高く、細くて足が長い子が多いというイメージがあるのは環境の変化もありますが、昔とは食べているものが違うというのも、理由の一つです。
ミネラルをうまく取り入れるために大切な「一汁三菜」を毎日取り入れる家庭が減っているのも大きな原因で、昔は毎日和食が普通だったため、マグネシウム不足で重大な病気を起こす人は少なかったとも言われています。
考え方を変えると、昔は「毎日普通にご飯(和食)を食べていれば、不足する心配のない栄養素」として考えられていたために、「積極的にマグネシウムを摂取しましょう」とは言われなかったのかもしれません。
現代ではどうでしょうか。毎日決まって「一汁三菜」を取り入れている家庭は、ごく一部になっているかもしれません。核家族社会になり、共働き家庭が増え、そのうえレトルト食品という便利な食べ物が種類多く出ている世の中です。
時代が変われば環境も食生活も変わります。不足する栄養素ももちろん変わりますので見直さなければいけません。
自分はマグネシウム不足なのか?と思ったら
まず、マグネシウムが不足しているのかどうか普通の人にはわかりませんね。体がだるい重いなど初期症状が出ていたとしても、それがマグネシウムが不足しているからだと思う人は少ないはずです。簡単にセルフチェックを行うのも良いかもしれません。
お酒をよく飲む人、和食よりもインスタントやレトルト食品中心の生活になっている人、イライラしたり怒りっぽくなったが気分が落ち込みやすい、気分の浮き沈みが激しくなんだか情緒不安定、足がつりやすい、震えやけいれんを起こすことがあるといったチェック項目に思い当たることが多い人は要注意です。
自分だけであれこれ思い悩むよりも、専門の医療機関で診てもらうのも良いと思います。先ほど説明した通り、マグネシウム不足は死に関わる重大な病気を引き起こす危険性があるのです。
マグネシウムを取り入れよう!
一番大切なのは、マグネシウムが含まれている食物をいかに多く取り入れるかという部分です。マグネシウムを多く含んでいる食品や、取り入れる方法なども簡単に説明していきます。
最もお勧めなのは、大豆製品です。特に豆腐です。安く手に入りますし、マーボー豆腐や肉豆腐、すきやき、鍋、湯豆腐、今ではハンバーグをお豆腐で美味しく作ることもできます。メインにするとマグネシウムを摂取できるだけでなく、節約にも繋がる優れものです。
また、豆腐の素晴らしいところは、「料理はしたくない」という人でも、火を通すことなく冷奴として取り入れる事もできます。冷奴の上に乗せる薬味を変えてみたり、お味噌汁に入れてみたりと毎日でも飽きずに食べることができます。
豆腐だけでなく、日本人なら好きな人も多いのが納豆です。ご飯さっとかけるだけでマグネシウムを摂取できるのでお勧めです。
マグネシウムが多く含まれているのは、なまこです。ですが、なまこを日常の食生活で取り入れるのは少し難しいかもしれません。一般家庭で取り入れやすいものとしては、しらす干しやあさりがおすすめです。
あおさやわかめ、味噌にもマグネシウムが含まれていますので、あさりとあおさのお味噌汁はいかがでしょうか。特に赤みそがおすすめです。
こうして見ていくと、和食とマグネシウムの深い関係を感じることができます。食事は毎日欠かさず死ぬまで続いていくものです。毎日一汁三菜は無理でも、少し頭の片隅に置いておくだけで、少しずつ食生活や体が変わっていくことに繋がるでしょう。塵も積もれば山となるです。
まとめ
ミネラル不足は、こむら返りを起こす原因の一つです。それだけでなく重大な病気にもつながることをお分かりいただけましたでしょうか。足がつるのを防ぎ同時に健康に繋がるのがマグネシウムです。積極的に取り入れてみてください。